ダイヤモンドの価格は実は1社が決めているんです。


スポーンサードリング

香港でアクセサリー会社を10年経営する相澤です

=====================================

ダイヤモンドの価格は実は1社が決めています

=====================================

selfbranding.hatenablog.com

=====================================

 

資産形成をする中でなかなかダイヤモンドを

選択肢に入れている人は少ないと思います。

f:id:aizawa1031jp:20170316012512j:plain

金の積み立てやプラチナの現物を資産価値と

して持っている人は多いかもしれませんが、

ダイヤモンドはそこまで日本人に馴染みの

ある資産では無いと思います。

 

では、実際のところダイヤモンドは資産価値

としてどうなのか、をアクセサリー屋の経験

から考えてみました。

 

最初に結論を言いますが、ダイヤモンドを

資産として考える事は、一部の博物館級の

ダイヤモンドを除いて止めた方が良いと

思います。

 

 

理由①

そもそも資産価値として考えた場合、買う時

もそうですが、売る時もスムースに売れる事

が重要だと思います。 しかし、ほとんどの

人がダイヤモンドを売る場所が分かりません。

街の中古屋か、ダイヤ買取専門店で売るしか

方法が無いのが日本での現状です。

しかも、その時に鑑定され、お店側の言い値

が妥当かどうかも調べようが有りません。

 

理由②

マーケットの価格が良く分からない

買う時に、ダイヤモンドだけで売っている店

もありますので、買値はたくさんのお店を回

れば相場が分かって来ます。 またネットで

も、販売をしているお店が有りますので、

買値は分かります。 しかし、金やプラチナ

のように売値が載っていないのです。

当然、ダイヤ一つ一つの鑑定が異なりますの

で、価格を載せ難いのは分かりますが、

なにせマーケット価格が分からないので、

金額が妥当かどうかも分かりません。

 

理由③

ゴールドやプラチナを買う場合、世界中とこ

でも同じ相場が適応されています。 価格の

違いがあるとすれば、そこに税が乗っている

のかどうか、と言う事です。 ダイヤモンド

もベルギーのアントワープに国際取引所が

あり、そこでの価格が世界基準になる、とも

言われていますし、デビアス社が毎月発表す

るレポートに価格が載るのですが、それが

基準になるとも言われています。

この際、為替・需給関係も影響されると

言われています。 

f:id:aizawa1031jp:20170316012638j:plain

 

と3つ理由を上げましたが、皆さんが通常

手に取るダイヤモンドはだいたいが指輪や

ペンダントの状態の物だと思います。

 

実はこれには、

① ダイヤモンド代

② 加工費

③ 人件費

④ ブランド代

 

f:id:aizawa1031jp:20170316012231j:plain

①~③は当然の経費ですが、問題は④です。

①~③が10万円だとすると、④が加わる事で

その価格が10倍になったりします。 これが

ブランドの力なのでしょうが、これは純粋に

ダイヤモンドの売値には関係が有りません。

この場合、単純に1/10のダイヤモンドの価値

と考えて良いと思います。

 

ですので、資産形成ととして考えると、

ブランド店で買うダイヤモンドは相当なレア

なもの以外はダイヤモンドとしては売る時に

相当の損をする、と考えて良いと思います。

 

なので、オーダーメードをお勧めする理由が

そこにあります。 ブランド代が乗らないか

らです。

 

selfbranding.hatenablog.com